未分類

“ロングセラー”記事に共通する特徴

ブログを始めてから9回目の年末を迎えます。週1回程度の更新を目安に続けてきたので、毎日更新されている方に比べたらそれほど多い記事数ではありませんが、その中には、年月を経ても繰り返し閲覧される記事・画像があります。
商品・書籍でしたらロングセラーということになるのですが、今回はその記事を紹介したいと思います。


それらの一覧については、最後に掲載しましたので、興味がおありの方はご覧ください。

他に、当ブログへのアクセス数としてはそれほど多くはありませんが、記事全体をそのまま当ブログとは無関係の別のブログに貼り付けられているものもあります。
そのひとつが、次の記事です。不正裁判の構造を暴いたもので、自分でも会心の出来ではないかと思う記事のひとつです。

国家ぐるみの訴訟詐欺は2本立て!!

記事全体が貼り付けてあっても、当ブログにリンクされていたり、ブログのタイトルが表示されているものはそれほど問題ではないのですが、下記の記事については、記事だけ丸ごと別のブログに貼り付けられています。
当ブログのアクセス解析に反映されないように、別なサイトのブログで閲覧するためだと思われます。
当ブログが著作権法違反の被害にあったことを記事にしたものですが、犯人関係者が再び著作権法違反をしていると考えられます。

訂正!犯人のIPアドレス特定の経緯
警察の対応、やっぱり変です!
告訴状受理に ずいぶん手こずっていますね!

「ロングセラー」になっている記事には、ある共通点があります。
一言でいえば、オリジナリティーのある記事です。
当事者しか知り得ない事件の真相や、これまで誰も気がついていなかったことを記事にしたものです。法律問題など、気付いている専門家はいるとは思いますが、立場上、本当のことを指摘できないなど、これまで公にならなかったところにスポットを当てた記事がよく読まれているようです。
もちろん、興味があって読む人もいるでしょうし、それ以外に、矛盾した法体系に実際に携わっている法務省や裁判所が気になってい閲覧している可能性も考えられます。


近年、政治の偏向報道は著しく、目を覆いたくなる状況ですが、司法や捜査機関に関する報道も同様で、本質的な問題を避けて当たり障りのないことしか報道しないとか、はじめから、一切、報道されることがない重大事件も数多く存在します。
来年も、そういう闇の部分に光を当て、この国の真実をお伝えしていきたいを思います。


 皆様、よいお年をお迎えください。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冒頭で紹介した、特に閲覧頻度が高いの記事の一覧です。

“期待通り”の不起訴処分理由告知書
“上告詐欺”がやり易くできている民事訴訟法!
告訴状 ~裁判官を刑事告訴し、立件されました。~
厚生労働省・法務局・検察の被疑者(≧犯罪者)たち
法務省刑事局の事件事務規程(法務省訓令)の矛盾を証明します!
田中角栄氏の「暗黒裁判」

ときどき閲覧される頻度が高いのが次の記事です。

大橋弘裁判長の裁判に共通する杜撰判決の手法
最高裁の洗脳の手口 ~偽造決定書の見分け方~
「絶望の裁判所」 あれもこれも 私のケースとまったく同じ!!
例の不起訴処分理由告知書 本末転倒の判例が根拠ですって!!
最高裁記録到着通知書は偽造公文書かも!!
最高裁を詐欺罪で告訴しました!
引っ越し見積りサイトは 個人情報ばらまきサイト!!
不正を 法務局が認めてしまった!!
福島地検いわき支部による意図的な証拠隠し
リモートサポートって 本当に大丈夫なの?
この告訴状 どこに提出しようかな・・・
裁判所選任鑑定人による詐欺まがいの鑑定!!
虚構の法治国家 ~一審の裁判長も依願退官~
これが捏造された書証です!(捏造された証拠①)
最高裁の郵便、もしかしたら財務省内分室がかかわっているの?
最高裁からの郵便物が銀座支店を経由するのは カムフラージュのため?

画像で、頻繁に閲覧されているのが、次の画像です。

  証拠捏造 不起訴処分理由告知書  法務省・厚生労働省 不起訴処分理由告知書 縮小
  法務省・厚生労働省 不起訴処分理由告知書2 縮小  捏造 法務局 処分通知 縮小


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ



関連記事
スポンサーサイト



4コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

来年も深く鋭い記事をお願いします。
良いお年を。

Edit
ろーずまりー

Re: カノッチ様

こちらこそ、よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる