裁判員制度

何事も早めの対処が肝心です

医療機関が年末年始の休業中だったため、右手人差し指の腫れと痛みがすっかり悪化してしまった私は、週明けの5日、外科を受診しひょうそうと診断されました。

さっそく切開されることに。
患部に麻酔の注射をされたのですが、腫れの圧力のかかっているところに、されに注射の圧力が加わるわけですから、ものすご~く痛いのです。
すぐさま麻酔が効いてくるものと思っていたのですが、それがぜんぜん効いていないような感じなのです。
膿といっしょに、麻酔の注射液も排出されたかも・・・・・?
そんなことを考えながら、ほとんどまな板の鯉状態。
痛みをこらえるため、からだ全体に力が入り、顔が紅潮してきます。
「気分は悪くない出すか?」と、医師や看護師から何度もきかれるのですが、「はい、大丈夫です。でも、すっごく、いた~いです。」と声を絞り出し答えます。


ほんの5分か10分ぐらいの処置だったと思いますが、だいぶ体力を消耗してしまった感じです。
処置が終わった後の指は、包帯でぐるぐる巻きされ、直径5cmくらいに。
激しい痛みは、その後も治まりません。会計を待つ間も、痛みのあまり貧乏ゆすり。
激しい痛みが治まったのは、調剤薬局に立ち寄り、家に着いたころでした。


翌日、処置の時に初めて傷を見たところ、腫れの中心部だったところは、巨大クレーターのように大きくえぐりとられており、詰めてあったガーゼを引きはがし、また新しいガーゼを詰め込みます。
再び、前日のような激痛が~

その後も、病院通いの毎日、今は指の腫れもだいぶ引き、痛みも時々ズキズキするぐらいですが、まだ包帯でグルグル巻きの状態です。


 何事も早め早めの対処が肝心であること、改めて痛感しています。

悪いところを治すには、たいてい痛みを伴うものです。
そういえば、いつの世かの総理も、同じようなことをおっしゃっていましたね。

裁判員制度などという、まやかしの司法制度改革ではなく、大きな痛みを覚悟の上で、真の司法制度改革を早急に実現すべきです。

関連記事
スポンサーサイト



4コメント

本来は

場当たりでは何時まで経っても堂々巡りですから、この際根底からガツンとやっちまった方が良いと思います。
そうなると「痛い」どころではすみませんが、将来潰れるよりはマシでしょう。
一斉に腐れ裁判官、弁護士などを掃除したいものです。

傷口→バイキンのコンボは本当に危険です。
下手すると関節ごと○○(きつい表現になるので伏せます。)になる事もあります。
お大事に。

Edit

Re: 本来は

ありがとうございます。
○○に入る言葉、“切断”ですよね。
痛みや腫れが尋常じゃなかったのでネットで調べたら、骨にまで炎症が及んだり、糖尿病の人などは、それがきっかけで皮膚が壊疽になることもあるって書いてありました。
ホントに恐ろしいことです。
たかが指の腫れなどと侮っていてはいけませんね。

“根底からガツンと”につきましては、やってやれないことはないと思うのですが、強大な一枚岩をぶち砕かなければなりませんし・・・・
政権交代でもすれば、けっこうよい方向に向かうんじゃないかとは思うのですが。

Edit
しろねこ

はじめまして。
裁判所の不正に郵政が加担している恐ろしい事実を知っていますか?
郵政株式会社は裁判所、弁護士会、検察庁、警察と結託しています。
裁判所kらの特別送達はもちろんのこと、私達国民が差出す書留郵便などが不正操作されているのです。
今日は夜中ですから、また、別の日に詳しい事実をお知らせします。

Edit

Re: タイトルなし

はじめまして。

国家権力とメディアが結託しているというのは、ネット上でもけっこう見受けられますが、郵政が絡んでいるというのは初めて聞きます。
郵便を不正操作して何のメリットがあるのか、私には全く想像できませんが・・・
たいへん興味深いことですね。
是非、教えてください。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる