報道

ネットに活路を見い出す大手メディアと恐れをなす政府

以前、当ブログでも触れた「保育園落ちた 日本死ね」のブログに関して興味深い情報が寄せられましたので、ご紹介します。

つい見逃してしまいそうな細かいことでも、「これ変じゃない?!」と思うことが糸口となって隠された真実が暴き出されることがあります。今回、情報をくださったハンドルネームJin様も、些細なことを疑問に思い、ネットを駆使して調べた結果、面白いことがわかったということです。

「保育園落ちた 日本死ね」のブログが匿名であることはみなさんご存知のことと思いますが、匿名であるにもかかわらず、この匿名の本人に直接取材をしたというネット記事や、メールをやり取りしているという人がテレビに出演しています。

匿名のブログであるにもかかわらず、どこから個人情報を入手して連絡を取ることが出来たのでしょうか?
当ブログのように、メールフォームを設けいているとか、非公開コメントにアドレス等を入力できる設定ならば、匿名グログであってもブロガー本人と連絡を取り合うことができできますが、「保育園落ちた」の匿名ブログは「はてなダイアリー」で、そのような設定にはなっていません。
http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
確かに私も不思議に思いました。


匿名ブログの本人と連絡がとれたという情報を拾ってみたところ、次の情報が得られたということです。

● 「保育園落ちた日本死ね」のブログの本人に直接取材したというのが、ハフポスト日本版の笹川かおり氏。それを「素晴しい」と褒めているのが、高橋 浩祐氏。

● BS11で放送された、報道ライブ「〝保育園落ちた〟解決策は」に出演し、匿名ブログ作者本人とメールでやりとりしたと言っているのが猪熊弘子氏。(この方は、保育園問題でテレビ朝日の「報道ステーション」にも出演しています。)


Jin様が、これら3人のついて調べてみたところ、あるつながりが明らかになりました。

笹川かおり氏と高橋 浩祐氏は、ハフィントン・ポスト日本版スタッフ。今年3月14日まで日本版編集長だった高橋 浩祐氏は元朝日新聞記者。

ちなみに、ウィキペディアでハフィントン・ポストについて調べてみると次のように書かれています。

ハフィントン・ポスト
アメリカ合衆国のリベラル系インターネット新聞である。様々なコラムニストが執筆する論説ブログおよび各種オンラインメディアからのニュースアグリゲーターで、政治、メディア、ビジネス、エンターテイメント、生活、スタイル、自然環境、世界のニュース、お笑いなど広い分野を扱う。略称はハフポスト (HUFFPOST) 、ハフポである。
2013年4月23日、朝日新聞社と提携して合弁会社ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンを設立。


また、猪熊弘子氏については、次のような経歴の方だそうです。
高校教師を経て、ジャーナリストに。現在は朝日新聞社『AERA with Baby』などの雑誌や、書籍の執筆、翻訳に関わる。


こうして見てみると、「保育園落ちた 日本死ね」ブログの支援者は、朝日新聞の関係者であることが一目瞭然です。
下記のサイトに一連の経緯が時系列で掲載されているのですが、これを見ても、匿名本人が存在するかどうかも含めて、やらせっぽいという印象を強く受けます。


http://ameblo.jp/calorstars/entry-12135019407.html より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本しね」を「自民党しね」「アベ政権しね」に読み替えるとわかりやすいと思うのですが…
これ意図的なアジテーションですね。
全文、強い調子の文章や演説などによって人々の気持ちを煽り、反政府行動を起こすようにしむける文章で成り立っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やらせであろうがなかろうが、この匿名ブログで主張していることは、安倍政権に対する的確な批判であることには変わりありません。
それにしても大手新聞社系のネット新聞が、ネット上に溢れている匿名ブログという手段に、なぜ頼らざるを得なかったのか、それを次の動画から推測することができます。
I LOVE JAPAN blog アイラブジャパン ブログ」に掲載されていた動画を借用させていただきました。




既存の大手メディアが政府からの圧力で、政府や権力を監視するというマスコミ本来の使命を果たせない状況で、ネットでの情報発信に活路を見い出しているのではないでしょうか。

このように考える根拠となったのが、匿名ブログを国会で取り上げ、待機児童問題について追及している山尾志桜里衆議院議員に、突如、出てきた政治資金を巡る週刊誌報道です。

 真実のネット情報を根拠に国会で追及されてはたまらないと恐れをなしたのが、政府や官僚ではないでしょうか。
山尾議員に関する情報が、関係者によって週刊誌に流されたのではないかと推測されます。
ある種の見せしめではないかと考えられます。


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ


関連記事
スポンサーサイト



10コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

moonrainbow

山尾さんの問題は、
政治資金と言うより、
犯罪の被害者なので、
報道での政治資金問題とは全く違うので、
同じ甘利氏と同じにするのには全く別次元の話です。
(ドロボーが家に入られて、そこの住人に留守にするから悪いと言ってるみたいです)

出る杭は打たれますね。
そう言う意味では、
山尾さんはダブルの被害者です。

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit
ろーずまりー

Re: moonrainbow 様

>同じ甘利氏と同じにするのには全く別次元の話です。

まったく、おっしゃる通りですね。
今回、この問題を取り上げたのは「週刊文春」ではなく「週刊新潮」です。
「報道ステーション」で福島の甲状腺がんのことを取り上げていましたが、「週刊新潮」は、それを科学的根拠も示さずに、御用学者のコメントだけでボロクソに批判していました。
かなり政府寄りの週刊誌です。

山尾氏のことを騒ぎ立てるなら、明らかに真っ黒な甘利について追及すべきでしょう。
政府による謀略でしょうね!!

Edit

moonrainbow

>政府寄りの週刊誌<
4月以降は、こうしてメディアは委縮していくのでしょう。

前にも言いましたが、
テレ朝の橋下の羽鳥氏のトーク番組が始まります。
政党の元代表者に番組を持たせるテレビ局の例は過去に何処にもなかったですが、
これで、彼は好きな事を言うのでしょうね。
(テレ朝の常識を疑います)

その発言に国民は騙されますし、
大阪維新の会に賛同する人間が増えるのでしょう。
その他にも、元読売テレビの辛抱も他局に出演するそうです。

もう、頼れるのは、ネットと「週刊文春」だけになるのですね。

以前、自民党の支持も約46%もあるそうですが、
過半数を超えてないのが救われます(笑)。

Edit
ろーずまりー

Re: moonrainbow 様

最近のテレビ番組はほんと酷くなりましたね!!
優秀なキャスターやコメンテーターを次々降板させて、残っているのは、ほとんど安倍応援団です。
さらに、橋下の番組なんか始めるわけですから、その意図が見え見えです。

日曜の午後の辛坊の番組、たまにチラッと見ますが、偏向、甚だしいです。
見るのも嫌になります。
政治番組かお笑いかどっちつかずの番組で、ノー天気な国民は洗脳されていくんだと思います。
報道と司法がデタラメだから、結局、政治も腐敗していくのでしょう。

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる