政治と司法

郵便局が「維新」の選挙運動!?

2,3日前に用事があって郵便局に行ったついでに、年賀はがきを購入しました。
景品にポケットティッシュとクリアファイルをくれたのですが、見てビックリ!!
これが、いただいたクリアファイルです!!


    ゆうパック 維新 縮小(表)    ゆうパック 維新(裏)縮小(裏)

表には「ゆうパック」「維新」と大きく書いてあり、裏には、「日本郵便」「郵便局」と書かれています。

衆議院選挙が公示され、まさに、その選挙運動の最中に、特定の政党名を思い起こさせるこのクリアファイルを、郵便局がくれるのって、問題じゃありませか
民営化されたとはいえ、政府が株式の100%を保有している郵便局を完全な民間企業とみなすには、かなり問題があります。
準公務員が、業務をしながら選挙活動をしていることになりませんかね

公務員が、選挙運動などの政治的行為を行うことは、国家公務員法や地方公務員法などで禁止されています。

今月7日に、元社会保険庁職員と元厚生労働省課長補佐が、衆議院選挙前に共産党機関紙「しんぶん赤旗」を配布して国家公務員法違反に問われた事件に対する上告審判決で、最高裁判所が上告を棄却し、高裁判決の元社会保険庁職員に対しては無罪、元厚生労働省課長補佐に対しては罰金10万円の有罪が確定したばかりです。

当ブログで度々指摘しているように、憲法違反や判例違反の常習犯ともいえる最高裁判所を信頼することは到底できませんが、真の法治国家として機能するまでの暫定的な司法機関として、ある程度は参考にすることができます。
最高裁判所自らが判例違反をしているんじゃないの!
最高裁は判例違反の“常習犯”!
憲法違反をしている最高裁に“違憲状態”を語る資格があるの?
最高裁は偽装がお好き!!
上告不受理・上告却下は偽装裁判!!


郵便局がくれたクリアファイルに書かれている「維新」といえば、誰でもこの時期「日本維新の会」を連想します。
「日本維新の会」といえば、市場原理主義を推し進め日本の産業構造をメチャクチャにした米国隷属の小泉政権で、経済財政政策担当大臣や郵政民営化担当大臣などを歴任した竹中平蔵氏が、参謀に名を連ねています。


維新→日本維新の会→竹中平蔵氏→郵政民営化→郵便局

 肝心の「ゆうパック」の宣伝という点では、「ゆうパック」と「維新」の関係は不明ですが、「日本維新の会」と「郵便局」の関連については、竹中平蔵氏を介して繋がります。
 選挙運動の、まさにこの時期に、郵便局は、明確な意図をもって、こういうものをくれているとしか考えられません。


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事
スポンサーサイト



9コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit
moon-rainbow

これから、又、自民党の時代がやってくると思うと、
残念です!。
(公明党は、自民党に名前を変えるべきだと思うのは僕だけですか?)

今回の選挙報道も影にアメリカの影が見え隠れしていましたが、
来年の参議員選挙で国民がどう目覚めるかですね。
と言っても、
第三極がどうまとまるかが問題ですよね。
(そもそも、橋下氏が石原氏と組んだのが問題ですーーと言っても彼らにも国は任せられないですが(笑))。
所詮、彼等は自民党の亜流ですからね。

今後は、
みんなの党と未来の党に期待しますが、
選挙結果はあまり良くないでしょうね。

Edit
ろーずまりー

Re: moon‐rainbow さん

投票に行くつもりですが、結果がわかっているかと思うと気が重いです。
私も未来の党に期待していますが、立ち上げが遅く準備不足でしたね。
維新は、コロコロ政策が変わって信用できません。

再び自民党政治になったら、歴史が逆戻りです。
自民、公明、民主、維新、・・・、米国追随の自民党の流れを汲む政党が大きな勢力となり、とんでもない方向に政治が動いていきそうですね。
みんなの党も良いことを言っているのですが、TPP参加賛成のところが気になります。

自民、民主、共産しかいない選挙区で、自民にも民主にも投票したくないので、消去法で共産ですかね(笑)

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる