刑事告訴

ドサクサまぎれの仙台地検!!

福島から西日本への引っ越しを、無事、終えました。
新居のあちこちに山積みになっていた段ボール箱も1週間かけてなくなり、9割がた片付いたところで、やっとブログの更新にこぎつけました。


こちらに越して来てからは、原発の状態に常に注意を払う必要もありません。
スーパーに買い物に行っても、九州などの西日本の食材が中心に並べられており、産地を気にせず必要なものが何でも手に入ります。
ミネラルウォーターのお世話になることもありません。
洗濯物だって、思いっきり外に干せます。
放射性物質で汚染された地域に居住されている方には申し訳ありませんが、原発事故の影響を気にしなくてもよい環境に転居したことは、ストレスの軽減になります。


さて、ブログを再開するに当たり、問題が・・・
新居にインターネットの環境が整っていたのですが、パスワードが行方不明。
別の方法でネット接続はクリアしたのですが、今度は、Windowsが起動できません。
引っ越しの荷造りや片づけ・掃除による手荒れで、Windows起動の際の指紋認証が、何度やっても認証されないのです。
便利なものは、いざという時に使い物になりません。


指紋認証に代わるパスワードは何だったっけ~
パスワードを設定するときは、絶対忘れないという確信のもとに、メモを取らないこともあるのですが、そんなパスワードがいくつも増えると、どれがどれなのか?? ということになってしまうのです。
焦っていると、ますます思い出せません。
その日は、ハンドクリームを念入りに擦り込み諦めました。


翌日、“そういえばあれかも?” と、突然思いつき、一か八かでパスワードを入力してみると、「ようこそ」。
やった~
5日間ぐらいのご無沙汰でしたが、すごく長い感じがしました。


そんな引っ越しのドサクサに紛れて、新居に引っ越して4日目、しかも日曜日、仙台地検から、ちょっと分厚い封筒が書留で送られてきました。
やっぱり
この引っ越しのドサクサに紛れて、検察が何か仕掛けてくるか、あるいは、遠くに転居したところを見計らって何かするだろうというのは、私の想定の範囲内でした。

 まったく、やることがフェアじゃないのです。

忙しいので、一番上の書類にチラッと目を通し、パラパラッとめくったきり放ってありますが、以前送った書類を送り返してきたようです。
 詳しいことは次回にします。


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
スポンサーサイト



2コメント

荒野鷹虎

ろーずまりーさんへ!!

大変な思い出の、引越しであったと思います。
お疲れ様でした。福島旗針危険だということが分かりましたが、福島は一体どうなるのかと思うと、やるせないおもいです。残留する人もいるわけで、各人の思いの違いは、私には、想像もつきません。泣)

指紋認証でのPWもあるのですね。私も、未だに、IDとPWに悩まされています。汗)絶体、自信のあった「PW
が間違っています」という文字が出るとぞっとします。
新天地での、第一報噛みしめて読みました。では又の機会をお待ちします。お元気で。!

Edit

Re: 荒野鷹虎さん

原発事故のことがあるので、様々な思いが交錯する引っ越しでした。
原発に不安を抱えながらも、仕方なく福島に残っている友人もいます。
新学期を迎え、県外に転校する小中学生もたくさんいるようです。
医師や看護師も避難し、病院存続の署名が回ってきたりしていました。
街を見渡す限り、賑やかに普段の生活が営まれているように思えますが、将来、福島がどうなるのかということについては大きな不安があります。

たかがIDとPW、と思いがちですが、この第一関門を突破しないことには先に進めませんね。
引っ越しによる様々な手続きも、証明書が物を言います。
住所変更をしていない免許証など、まったく役に立ちません。
安全・安心と不便は、表裏一体ですね。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる