引っ越し見積りサイトは 個人情報ばらまきサイト!!
同じようなサービスなら、料金が安いに越したことはありません。
「引っ越し費用」で検索すると、ランキングの上位に、一度にたくさんの引っ越し業者の見積りがわかると謳っているサイトを発見。
コマーシャルでよく見かける大手の引っ越し業者のマークもいくつか含まれています。
はじめのページには、大まかな現住所や転居先の住所、引っ越しする人数を入力する欄があり、このサイトでおおよその比較ができるかのように受け留められます。
必要事項を入力して次の画面に進むと、今度は詳しい現住所を入力する欄があります。
なんか変だぞ!!
大まかな比較をするだけなのに、なぜ、詳しい住所が必要なのか?
その時点で、なんか怪しいと思い、詳細な個人情報の入力を躊躇していたのですが、いちいち個々の業者に問い合わせるのも面倒だと思い、3度目ぐらいに、ついに詳しい住所やメールアドレスを入力してしまいました。
さらに次のページに進むと、テレビやタンス、洗濯機など家具や家電の数を入力する欄があり、それを送信すると、おおよその見積りが表示されるのかと思っていると、それっきり!!
それから5分も経たないうちに電話が・・・・
さきほどの見積りサイトに名前を連ねていたS社から、「見積りの日程はいつにしますか」という電話でした。
それから、さらに30分後、別の引っ越し業者A社から同じように「見積りの日程はいつにしますか」と電話が・・・
この素早さ、商魂のたくましさには、まったく驚かされます。
「今、ネットで調べ出したばかりで、どこに見積りをお願いするかも、まだ決めていません。」とちょっと不機嫌に電話を切りました。
どちらも、テレビで派手に宣伝している引っ越し業者です。
この時点で、これら2社はアウトかなと。
その後、メールをチェックすると、10社ぐらいの引っ越し業者から一斉にメールが届いていました。
「○万円以上」とおおよその料金を提示してあったのは、1社だけ。
とはいっても、高速料金に燃料代を加えただけのような現実味のない格安料金。
もう1社は、営業エリア外の地域であるということです。
そのほかの業者は、自宅に、直接、伺ってから見積りするという内容です。


さらに驚いたのは、このサイトを通して、自宅に分厚い家具のカタログが届いたり、火災保険のメールが届いたり・・・・
いらないものは一つでも減らしたいこの時期に、不要なものは迷惑なだけです。

実際の見積りは、この偽見積りサイトに含まれていなかった宅配便で定評のあるK社に頼むことにしました。
見積りは迅速で、引っ越しの際の荷物についての注意点などが伝えられました。
契約を押し付ける様子もなく、決まったら連絡をくださいとだけ言われました。
好印象だったのですが、距離が距離だけに、予想以上に高額でした。
そういえば、郵便局でもらった引っ越しの割引のパンフレットがあったはず。
偽見積りサイトに名を連ねていて、候補から除外しようと思っていたA社ですが、30%OFFは魅力的です。とりあえずは見積りをお願いすることにしました。
こちらの業者は、とにかく荷物より契約をとることに必死でした。
ほかの業者から見積りをとっているのか? 見積りはいくらだったか? ・・・・
他社をかなり意識している様子です。
これはうまく利用できるかも・・・

こちらも、初めのK社の見積りはハッキリ伝えず、「○十万をちょっと超えたぐらいです。」と大まかに伝えると、上司に携帯で連絡を取りながら、ラッキーなことに、K社より1万数千円安い、○十万9800円を提示。
バーゲンセールじゃあるまいし、端数が9800円とは!!
さらに、今日なら、この金額でできる、梱包資材は、今、お渡しできると、即決を迫るのですが、その手には乗りません。
再度、初めのK社に連絡し、「A社は○十万9800円を提示しているのですが、この金額に近い料金にしていただけるのなら、すぐにK社に決めます。」と伝えたところ、A社より200円高いですが、当初の見積りより1万数千円を引いた○十一万円にしてくれました。


引き続き転居先から情報発信しますので、今後も、よろしくお願いいたします。



- 関連記事
-
- 不思議なことが重なるものですね! (2012/10/16)
- みなさんのブログは大丈夫ですか? (2012/10/10)
- 個人資産は 公的機関の管理下で蝕まれる!! (2012/05/06)
- 引っ越し見積りサイトは 個人情報ばらまきサイト!! (2012/03/13)
- お待たせしました (2012/02/05)
- 珍現象!! (2012/01/04)
- 不可解な出来事! (2011/01/05)