未分類

引っ越し見積りサイトは 個人情報ばらまきサイト!!

引っ越しをすることになり、まずは、どこの業者がよいのか検索して調べてみることにしました。
同じようなサービスなら、料金が安いに越したことはありません。
「引っ越し費用」で検索すると、ランキングの上位に、一度にたくさんの引っ越し業者の見積りがわかると謳っているサイトを発見。
コマーシャルでよく見かける大手の引っ越し業者のマークもいくつか含まれています。


はじめのページには、大まかな現住所や転居先の住所、引っ越しする人数を入力する欄があり、このサイトでおおよその比較ができるかのように受け留められます。
必要事項を入力して次の画面に進むと、今度は詳しい現住所を入力する欄があります。
なんか変だぞ!!
大まかな比較をするだけなのに、なぜ、詳しい住所が必要なのか?


その時点で、なんか怪しいと思い、詳細な個人情報の入力を躊躇していたのですが、いちいち個々の業者に問い合わせるのも面倒だと思い、3度目ぐらいに、ついに詳しい住所やメールアドレスを入力してしまいました。
さらに次のページに進むと、テレビやタンス、洗濯機など家具や家電の数を入力する欄があり、それを送信すると、おおよその見積りが表示されるのかと思っていると、それっきり!!


それから5分も経たないうちに電話が・・・・
さきほどの見積りサイトに名前を連ねていたS社から、「見積りの日程はいつにしますか」という電話でした。
それから、さらに30分後、別の引っ越し業者A社から同じように「見積りの日程はいつにしますか」と電話が・・・

この素早さ、商魂のたくましさには、まったく驚かされます。
「今、ネットで調べ出したばかりで、どこに見積りをお願いするかも、まだ決めていません。」とちょっと不機嫌に電話を切りました。
どちらも、テレビで派手に宣伝している引っ越し業者です。


この時点で、これら2社はアウトかなと。

その後、メールをチェックすると、10社ぐらいの引っ越し業者から一斉にメールが届いていました。
「○万円以上」とおおよその料金を提示してあったのは、1社だけ。
とはいっても、高速料金に燃料代を加えただけのような現実味のない格安料金。
もう1社は、営業エリア外の地域であるということです。
そのほかの業者は、自宅に、直接、伺ってから見積りするという内容です。


 この見積りサイトを利用したからといって、料金を比較し、一番安い引っ越し業者を見つけることなどできません。

さらに驚いたのは、このサイトを通して、自宅に分厚い家具のカタログが届いたり、火災保険のメールが届いたり・・・・
いらないものは一つでも減らしたいこの時期に、不要なものは迷惑なだけです。


 結局のところ、個人情報を収集して、それを様々な業者に一斉に流して、宣伝に利用することが目的のようです。

実際の見積りは、この偽見積りサイトに含まれていなかった宅配便で定評のあるK社に頼むことにしました。

見積りは迅速で、引っ越しの際の荷物についての注意点などが伝えられました。
契約を押し付ける様子もなく、決まったら連絡をくださいとだけ言われました。
好印象だったのですが、距離が距離だけに、予想以上に高額でした。


そういえば、郵便局でもらった引っ越しの割引のパンフレットがあったはず。
偽見積りサイトに名を連ねていて、候補から除外しようと思っていたA社ですが、30%OFFは魅力的です。とりあえずは見積りをお願いすることにしました。


こちらの業者は、とにかく荷物より契約をとることに必死でした。
ほかの業者から見積りをとっているのか? 見積りはいくらだったか? ・・・・
他社をかなり意識している様子です。
これはうまく利用できるかも・・・
こちらも、初めのK社の見積りはハッキリ伝えず、「○十万をちょっと超えたぐらいです。」と大まかに伝えると、上司に携帯で連絡を取りながら、ラッキーなことに、K社より1万数千円安い、○十万9800円を提示。
バーゲンセールじゃあるまいし、端数が9800円とは!!
さらに、今日なら、この金額でできる、梱包資材は、今、お渡しできると、即決を迫るのですが、その手には乗りません。


再度、初めのK社に連絡し、「A社は○十万9800円を提示しているのですが、この金額に近い料金にしていただけるのなら、すぐにK社に決めます。」と伝えたところ、A社より200円高いですが、当初の見積りより1万数千円を引いた○十一万円にしてくれました。

 これで一件落着、当初よりちょっとお得な料金で、希望通りの業者に依頼することができました。

 いわきからの記事の更新は、この記事が最後とさせていただきます。
引き続き転居先から情報発信しますので、今後も、よろしくお願いいたします。


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
スポンサーサイト



13コメント

こんばんは♪

さすが、ろーずまりーさん、
業者の選び方、参考にさせてもらいます(*´∀`*)

Edit

Re: kazkoline様

kazkolineさん、こんばんは。
大手といっても違いがあるようです。
お役に立てば、うれしいです。

Edit
荒野鷹虎

ろーずまりーさんへ!!

どの業者も、いい加減なところが多く企業倫理は地に落ちました。泣き)
ところで、とうとう、岩城から他地区へ引越しな去るのでしょうか。泣き)放射能の関係でしょうか・長年住み着いた住居を移る悲しさは思っても悲しいことです。本当の、被害者の一人ですねー。大きな問題です。
残念ですが、新天地からの発信を心待ち致します。心より、心痛を察しいたします。お元気にて!ではまたよろしくお願い致します。

Edit

Re: 荒野鷹虎様

> どの業者も、いい加減なところが多く企業倫理は地に落ちました。

私も同感です。

> ところで、とうとう、岩城から他地区へ引越しな去るのでしょうか。泣き)放射能の関係でしょうか

いわきは、福島の中では比較的線量が低く、原発周辺の人たちの仮説住宅が建ち並び、たくさんの人が流れ込んでいます。
気にしない人は気にしないのですが・・・・

再び大きな地震がきたら、原発が大変なことになるといわれていますし、放射性物質に汚染された福島は、とても住みにくくなってしまいました。
スーパーに並ぶ食品も地元の物が多いですし、産地を選ぶと、欲しいものが手に入らないということがしばしばあります。
影響の少ない西日本に引っ越します。

原発事故の影響で、多くの人々の生活が変わったことは確かです。

ちょっと環境が変わりますが、今まで通り情報発信したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
お心遣い、ありがとうございます。

Edit
荒野鷹虎

ろ-ずまりーさんへ!!

辛いですが、ひとまず、理解をし無ければ成りません。というしか言葉が見つかりません。><「原発事故の影響で、多くの人々の生活が変わったことは確かです。 」
遠くから守って生きたく思います。お元気で!取り急ぎ!かしこ!

Edit

Re: 荒野鷹虎さん

鷹虎さん、重ね重ね、コメント、ありがとうございます。
福島から逃げ出したくても、事情があって住み続けるしかない人もいますので、選択肢があるぶん恵まれていると思っています。
司法の不正の追及は、まだ進行形ですので、今後も応援いただければ幸いです。

Edit

No title

私も引っ越しするにあたり
見積もりサイトを訪問し個人情報の入力で
躊躇し検索してここにたどり着きました。
確実に個人情報を売られていると核心がもてたので
引越し業者を使うかどうか迷っています。
見積もりサイトはいくつもありますが
こちらからサイト管理者への連絡などは出来ないみたいですね。(メアドなども書いていない)
いわゆる悪徳サイトなんでしょう。できれば殲滅したいものです。
そしてこの個人情報を買っている引越し業者も潰れて欲しいと願います

Edit
nitrun

No title

こんにちは

まったく個人情報はどこから漏れるかわかりませんね。

無事に引越しされること願っています45

Edit

Re:ぼ様

引っ越し関連の検索に引っかかってくれましたか。
法律・裁判関係のキーワード検索では、かなりのアクセスがあるのですが、引っ越し関連ではマイナーなブログなものですから・・・・
引っ越しを予定されている方には、是非、この記事を読んでいただきたいです。

> こちらからサイト管理者への連絡などは出来ないみたいですね。(メアドなども書いていない)

そうなのかと、私も試してみましたが、こちらからは出来ませんでした。
こんなサイトが検索の上位にランクインするなんて許せませんね。

Edit

Re: nitrun 様

nitrunさん、こんにちは。
引っ越しの前後は、何かと忙しいので、ついネットで検索して手早く調べようなんて考えてしまいがちですが、そこに個人情報収集の罠が仕掛けてあったのです。

どうにか無事、引っ越しました。
福島とその周辺地域に住んでいる方には申し訳ないですが、放射能の影響を気にしなくてもよいというのは、ストレスの軽減になります。

Edit

ろずまりーさんへ!!

無事引越しされたようで、ひとまず、安堵しています。新天地で、またまりーさんらしい、活動の輪を広めてくださいねー!正義は負けるわけにはいきません。!!お元気で、!

Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit

Re: 荒野鷹虎さん

鷹虎さん、さっそく心温まるコメントをいただき、ありがとうございます。
ブログを更新して引っ越しの報告といきたいところですが、片づけのほうを優先してしまい、一昨日、やっとネットにつないだところです。
今後も、よろしくお願いします。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる