お待たせしました
用事があって、しばらくの間、西日本に滞在していました。
更新していないにもかかわらず、留守の間も多くのアクセスをいただき、ありがとうございます。
コメント・メール等の返信も滞っており、徐々に返信させていただきますので、もうしばらくの間、お待ちくださいませ。
ご心配・ご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
事前に、出掛けることをお知らせしておくべきとの考えもありましたが、防犯上、控えさせていただきました。
といいましても、ブログをご覧いただいている方の中で、住所・氏名等の個人情報を知っているのは、親しくしている友人・知人以外では、裁判所・検察・警察等のお役所関係者しかいませんが、これが曲者(くせもの)です。
ブログコピペ事件やメールの不具合など、ネット上の妨害行為が行われていることはには、これまでもお伝えしてまいりましたが、ブログコピペ事件には警察がコントロールできる組織がかかわっているという確証を得ています。
問題のサイト、やっぱり警察とかかわりがあるの
警察の動きと奇妙に一致する隠蔽工作のタイミング
さらに、このブログコピペ事件や証拠捏造事件に対する警察・検察の対応を盛んに批判していた一昨年の年末に起きたのが、身体的な危害に至りかねない車の前輪右側(運転席側)のタイヤのナット5個のうちの2個が外されていた事件です。
不可解な出来事
そして、この事件の前後、しばしば不審な白バイと出くわしたことは偶然とは思えないのです。
挙動不審な白バイ

本格的な記事は次回からにして、今回は、私が愛読していいるブログの中から、是非、ご覧いただきたい動画や曲をご紹介します。
「出身地が有名になった人のブログ」 から、是非、聞いていただきたい原発批判のラップです。
「植草一秀の『知られざる真実』」 より、前々回の記事でご紹介した二枚舌政権を象徴するような野田首相の演説です。



- 関連記事