刑事告訴

権力の走狗としての使命 起訴か犯人隠避か?

前回の続きです。
労働基準監督官Hによる証拠捏造事件は、告訴人である私を欺いてまで、不起訴にしようという検察の魂胆でしたが、私の問い合わせに、うっかり口を滑らせた(?)霜山事務官の一言で、前日の芦沢検事の説明は、全くの嘘であることが判明しました。
霜山事務官が口を滑らせなかったとしても、検察のインチキがばれるのは時間の問題でしたが・・・


事件の核ともいうべき乙第6号証の捏造の構図を、再度、掲載します。

下記のように、私の電話を、いわき労働基準監督署の川又監督官が受け、その電話の内容は、川又監督官から、富岡労働基準監督署のHに伝達された。

  いわき労働基準監督署の川又監督官  富岡労働基準監督署のH
    川又監督官の記録は、裁判でも      (捏造された乙第6号証)
     提出されなかった。)


告訴人(私) (主張)乙第6号証は捏造されたものだ。
         (証拠) 電話の内容を記していた記録(乙第5号証の抜粋)。
           乙第6号証と同時期、同監督署で使用されていた相談票。
          (乙第6号証とは異なる書式。)

          ③ 検察が押さえている川又監督官の記録
 
被告訴人H (主張)乙第6号証は捏造していない。
         (証拠)物的証拠なし。
          相談票の書式が異なっているのは、従来から使用していた
          ものを使用したためと反論している。



川又監督官の記録は、裁判の際にも提出されず、先月26日の芦沢検事の説明でも、一切言及されなかった。
ところが、翌日、問い合わせた際の霜山事務官の一言で、川又監督官の記録の存在が明らかになった。


上記のように、事件の構図は単純で、私とHの言い分が異なるとき、その間を仲介した川又監督官の記録を調べたり、川又監督官から事情を聞けば、一気に事件が解明されることぐらい小学生でもわかることだ。
当然、検察も調べているはずであるが、芦沢検事は、川又監督官の記録のことには一切触れず、不起訴の理由を、Hの言い分にだけに依拠している。
このこと事態、極めて不自然なことだ。


川又監督官には誠実に対応していただいたので、実際には、あり得ないことではあるが、仮に、川又監督官が、Hの作成した乙第6号証を肯定するような証言をしないかどうか(?)ということが気になる。

これについては、まったくの論外である。
なぜならば、乙第6号証をご覧いただければ分かるが、監督官として聞くべきことが含まれておらず、川又監督官の監督官としてのプライドを汚すことにもなりかねないからだ。


乙6縮小

また、Hには、乙第6号証のような内容を捏造しなければならない動機があった。
同じ案件であるにもかかわらず、二度に分轄して(未払い賃金の)是正勧告をしたために、それを正当化するためだ。


 検察が、私を欺いてまで、なぜ、Hを不起訴処分にしなければならないのか

その理由は、二つある。

ひとつは、今回の検察の捜査で、川又監督官の記録が出てきたということは、国家賠償訴訟のときにも、その記録が存在していたはずで、被告代理人は、真実を知っていたにもかかわらず、その証拠を隠蔽して虚偽の主張・陳述を繰り返していたことが明らかになり、被告代理人(訟務検事)の不正が暴露されるからである。

ふたつめは、二転三転する嘘の主張を繰り返し、証拠を捏造していたHの証言が、一審の判決理由に採用されていたということが明確になり、一審判決が、如何にいい加減であったかが露見することになるからである。

 つまり、司法行政と裁判所が結託した国家権力による犯罪が,Hによる証拠捏造事件をきっかけに、芋づる式に明らかになり、三権分立の国家の信頼が根底から揺らぐことになりかねない。
さらには、国家賠償訴訟における国の完全勝訴率およそ98%という驚くべき数字が、法務行政の不正行為と裁判所のデタラメな判断によって生み出され、国家賠償という制度そのものの信頼性が根底から崩れることになり、これまで、形骸化した制度で国民を欺いていたことが暴露されるからである。
この国家的犯罪の暴露を阻止するのが、権力の走狗としての検察の使命なのかもしれない。


先月26日の芦沢検事の説明が嘘であることが明確になりましたので、まずは、このことについて、検察からしっかり説明していただかなくてはなりません。
それで、先週の30日、福島地検いわき支部から届いた書留(不起訴処分通知であると思われるが)は、受け取りを拒否しました。


 不起訴となれば、犯人隠避は確実です。
「組織防衛と保身のための愚かな構図」も、ご参考に・・・・


banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事
スポンサーサイト



11コメント

ご無沙汰しています

こんにちは。お久しぶりです。yukidaruma です。

先ほど、ミセスまるこさんのブログに立ち寄りまして、コメント欄を拝見していましたら、ろーずまりーさんのコメントを拝見しまして、こちらに飛んで来ました。

「たった一人の捜査本部」のブログの黒木さんが亡くなりましたね。非常に驚きました。ましてや自殺とは・・、とても信じられません。

阿修羅のサイトにも、黒木さんのことで投稿記事が4件ほどありました。私はその内の2件の投稿記事にコメントしましたが、その方の投稿記事が、ろーずまりーさんのブログに毎回コメントされている逐犯無罪さんの記事だったようです・・。偶然のことでしたが・・。ちょっと驚きました。

惜しい人材がどんどん消えて逝きますね。日本はこれからどんな社会になって行くのでしょう。暗黒の社会でしょうか・・。

黒木さんの誠実そうなお顔が目に浮かびます。私のブログに黒木さんのブログを早くからリンクを貼っていました。こんな事になるなんて夢にも思っていませんでした・・。

ミセスまるこさんのブログもパソコンの妨害等で思うようにブログが書けないようですね。愛犬のバルちゃんも未だに行方不明らしいですし、まるこさんも大変な災難に遭っていますね。試練に負けないでお互いにブログを発信して行くしかありません。自分の身が危険に晒されているのですから・・。

長話になってしまいました。それでは今日はこれで失礼致します。









Edit

Re: yukidarumaさん

こんばんは。
お久しぶりです。

> 阿修羅のサイトにも、黒木さんのことで投稿記事が4件ほどありました。私はその内の2件の投稿記事にコメントしましたが、その方の投稿記事が、ろーずまりーさんのブログに毎回コメントされている逐犯無罪さんの記事だったようです・・。偶然のことでしたが・・。ちょっと驚きました。

偶然ではないのです。
実は、逐犯無罪さんが、阿修羅に投稿したのだけれどカウントされないと、前の記事にコメントを書いてくださり、リンクされていた阿修羅を拝見したところ、黒木氏の自死の記事だったので、たいへん驚いたのです。
それで、まるこさんにもコメントでお知らせしたのです。

日本は、想像以上に恐ろしい国家になっているようです。

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-714.html

こちらの記事の、半分以降に、不可解な事件の数々が掲載されています。
不正を告発する者は、何らかの妨害を覚悟しなければならないようです。

まるこさんも、その妨害を受けている一人なのかもしれません。
正義を貫き、権力の暴走を押さえつけるためのも、危険を覚悟で書き続けなければならないと思っています。

yukidarunaさんのブログ、読み始めると、次はどうなるんだろうと引き込まれます。
再開されて、私も励みにしております。

これからも、よろしくお願いいたします。

Edit

yukidaruma1952です

いつもご丁寧なご返答有難うございます。

日本は本当に物凄い怖い国家になっています。そのネットワーク化も完璧なものです。一度犯罪のターゲットになったらその正体が分りますよ。私の場合はですが・・。(こちらとしては、100パーセント悪い事などしていないのですがね。相手は正気じゃありません。なんでもありです。)

私のブログの事ですが、いつもろーずまりーさんに褒めて頂いているような気がして励みになっています。前回のブログはもう少し頑張って最後まで書こうと思ったのですが、どうにも疲れるのです。もったいぶってる様に思われてはいないか、気にしながらも書き続けています。

パソコンの前に座ると、最近は瞼が痙攣して打ちにくいという現象の他にも、眼球に膜でも貼られている様な感覚で文字が見えにくく、それがまた一層体調を疲れさせます。そんな訳で無理をしないようにしています。

子供時代から、机に向かって勉強などしたことがなかった事が今になって、災いしているのでしょうか・・。根性なしです。

パソコンから離れると、なんともないのですよ。前回の続き、早く書きたいと思っております・・。

それではこれで失礼致します。ご返答は宜しいですよ。

Edit

Re: yukidarumaさん

お返事は宜しいということですが・・・・

ある方から教えていただいたのですが、警察が国民を監視するためのシステムを倍増させるための予算を組んでいるとか・・・

http://www.youtube-nocookie.com/watch?v=GB1f7QmUn1I

何が目的でしょうかね?

私は、いたって健康なつもりですが、それでも、長時間のパソコンは、目が乾燥したり、肩こりになったりしますね。
yukidarumaさんも、無理をしない程度に、ブログの更新なさってください。

Edit

判決謄本が見たい

原田國男先生 御中

唐突ですが、このご署名は、原田先生のご自筆に、お間違いないでしょうか。
と申しますのは、私が被告人となった刑事事件では、参考人検面調書二通の本人署名が、検察官に拠る偽造署名・指印でした。
また、民事裁判でも偽造・裏手口判決は発覚しています、こうしたことから疑念を生じています。
お手数をお掛けしますが、長年の不審を払拭すべく、ご確認戴きたく、お願い申し上げます。

この春に退官された原田氏は 高裁長官の下馬評が高かったが イソ弁となられた しかし検察検討会議委員になられたとは興味深い
だが委員に公金横領の前科者・但木が混在するとは期待薄
原田裁判長の判決書には数々の不審がある この疑問を在官中から文書で訊ねているが無視され続けている 
前回には一般書留で送達した 今回は本人限定受取で発送 押田書記官と同じく受取拒否されるか 否か興がある
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/101105.jpg.html

Edit

Re: 判決謄本が見たい

「検察検討会議」は、一般の人から十分な情報を募ったりして、正確な実態を把握した上で、対策を立てていただきたいですね。
メール等で情報を集めるとかして欲しいです。
それと、検察、・裁判所の犯罪を監視する独立した機関が必要だと思います。


Edit

No title

yukidarumaです。今晩は。

先ほど、コメント有難うございました。ご返事は私のブログの方へご返事しました。宜しくお願いします。

ろーずまりーさんのブログのファンの方達にも私のブログに立ち寄って頂けたら幸いです。URLを記載させて下さい。

http://yukidaruma1952.blog40.fc2.com/

「波乱万丈過ぎる人生 その1~」

それでは宜しくお願い致します。

Edit

Re: yukidarumaさん

こんにちは。
集団ストーカーの被害者の方の体験談に遭遇したばかりのころは、半信半疑で、一概には信じられない状況でしたが、身近なことから丁寧に書かれているyukidarumaさんのブログを拝読すると、やはり事実なのだということを実感できました。
ですから、集団ストーカーについて知らない多くの方にも読んでいただきたいです。

yukidarumaさんのブログは、サイドバーのところにもリンクを貼らせていただいていますので、是非、ご利用ください。

Edit

法曹犯罪被害者の郵便物を監視・操作せよ

一般書留107-56-03208-1について。
やはり、前回と同じパターンで、東京多摩支店という統括支店から、銀座支店へ行く間に、新東京支店という統括支店を経由しなければなりませんが、追跡では経由していません。

この追跡表示は、日本郵政で正規に作成されているのではなく、それを装って、あなたの住所地を管轄する交番の警察官が作成している可能性があります。

法曹三者の不正を隠蔽する行政機関のひとつとして警察庁が各都道府県警察に指令を出しています。
警察は、各地域ごとに国民一人ひとりを監視できるネットワークを構築しており、法曹三者の不正を告発したり、それが政治的に影響を及ぼす内容の郵便物であったりすれば、その郵便物は郵政で受け付けたフリをして、警察の手に渡されています。
(行政の不正に気付いた人物は予め関係者によってターゲットとされているため、その人物が出したり受取ったりする郵便物は、マークされる)

郵政による正規の取り扱い規程から外れた、この郵便物は、最寄の交番にあるPCで郵政の追跡画面に不正アクセス、不正リンクを貼り、郵政から不正に流されてくる全く別の郵便物の追跡情報を繋ぎ合わせて、ひとつの書留郵便物の追跡内容を作成しているはずです。

そのために、引受という表示がなく、いきなり、発送という表示から記載されていたり、また、引受も発送もなく、到着だけが表示されていたり、統括支店の記載がなかったりと正規の郵政の追跡表示内容とは違う内容の表示となっているのです。

11桁の書留番号の法則を無視した挙句、郵便物の正規取扱いも完全に無視した郵便物となっているのです。

最早、これは、郵便物とは言えないのです。

この事実は、今までのどんな事件よりも重大な事件です。
これが、野放しになっているから不正裁判が無くならないのです。
検察や警察が不当な権力を行使できるのです。
法の仕組みや法律を理解すれば、郵便物が不正操作されているという、この事実がど
んなに重要なことかが解ります。

一生懸命に不正裁判だと騒いでも、判決文の送達や特別送達についての法的知識が全く理解出来ていない国民があまりにも多すぎます。
要は、郵便というシステムを軽視しているのでしょう。だから、理解しようともしない。

だからこそ、法曹三者は、この送達という部分に罠を仕掛けているのです。

http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/101105-2.jpg.html

Edit

弁護士と裁判長に嵌められた

11.5 デモで隣り合わせになった裁判被害者の方と話をした
元市議の小川さんは弁護士と共謀した裁判長から全財産を奪われ 3年もホームレスをしていたそうです 眉唾かなと思いましたが画像に出ていた
■元千葉県柏市市会議員の小川達郎さんで、議員の時に、裁判所もからんで戸籍 を改ざんされたことで、柏市役所を訴えて裁判をおこし・・
http://www.youtube.com/watch?v=JtTwlVNcG2w

この三人の方を結びつけたのは高裁前の大高さんとか その大高さん2日に逮捕されましたが その予見を言っているような画像に納得するものがあります。

http://www.youtube.com/watch?v=qIcmlk2Qtfk

Edit

Re: 遂犯無罪さん

you tube の画像を拝見しますと、不正裁判に苦しめられている人たちが、たくさんいるよいうことを、改めて実感します。
不正裁判は、決して特殊なケースではないということで、同じような被害を受けた者同士が共に行動を起こすことで、今後に期待がもてますね。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる