著作権侵害

郵政が犯人だって、思いっきりバレテしまいましたね!

私のブログをいかがわしいサイトにコピペしていた犯人捜しの件については、まったく笑い話のような展開になってしまいました。

ウィキペディアの編集履歴から、犯人のIPアドレスが「 61.124.75.176 」、ホスト名変換が「 ntmygi059176.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 」であることを突き止めました。

プロバイダーが富士通なので、電話で問い合わせたところ、詳細についてはメールで問い合わせるように指示がありました。
それで、18日に、被害の状況や、犯人がアクセスしたサイト、日時、利用者(犯人)の特定と問題のサイトの削除要請などをメールで伝えたのですが、一向に返事がありません。
さらに、IPアドレス検索で仙台中央郵便局である可能性が高いということがわかり、22日にそのことを伝えるメールを再送信したのですが、それでも返事がありません


大体、回答が必要以上に遅れている時というのは、何か隠そうとする意図が働いていることが多いのです。

それで、26日に、富士通に、再び電話で問い合わせたところ、私のメールは、すでにIPアドレスの割り当て先の組織に送ってあるということでした。
個人ではなく組織ということなので、その組織を教えて欲しいと言ったのですが、教えてくれませんでした。
私が、その組織というのは、「郵政ですよね?」「仙台中央郵便局ですよね。」と何度か確認したのですが、担当者は返事に困っている様子で・・・・
結局、富士通の担当者がその組織に確認した後、折り返し、私に電話をくれることになりました。


富士通の担当者からの連絡によれば、2~3日中に、その組織から、私にメールを送るということでした。

これはラッキー。
メールで返事ということは、、“メールアドレスなどから相手の組織がハッキリするかも~”と期待をしていたのです。


ところが、翌日、ある電話がありました。
おおよそ、次のような内容でした。


 着信音の後

私  「はい、○○です。」

相手 「私、日本郵政、お客様係の△△と申します。
    先日、お客様から問い合わせがありましたIPアドレスについてですが、
    該当するものはありませんでした。」


私  「ウィキペディアの書き込みの内容からも、郵政の職員がかかわっている
    ことは確かです。
    しっかり調べて、いかがわしいサイトを即刻削除してください。」


相手 「日本郵政といたしましては、これ以上申し上げることはございません。」

私  「・・・・(怒)・・・・」

私自身、郵政から連絡が来ることを当然のことのように思っていましたし、電話を切った直後は、“なによ、この犯罪組織(怒)”なんて、腹立たしく思っていましたが、しばらくして、冷静になってみれば・・・・

なんで郵政から連絡が来るのよ
私は富士通に問い合わせをして、富士通の担当者が、犯人のIPアドレスを管理している組織に連絡してくれたのです。
そのIPアドレスについて、日本郵政から連絡が来たということは、日本郵政が犯人であるということを、自分から教えているようなものなのです。
郵政が、いくら該当するIPアドレスがないといっても、日本郵政のIPアドレスだからこそ、富士通から連絡が行ったのでしょう。


その後、郵政に確認の電話をしました。

私  「先程の電話のことで確認しますが、昨日の富士通からの連絡を受けての
     ことだったのですか?
    メールで連絡するということでしたが、電話になったのですか?」


郵政 「えっ、何のことですか。」

私  「私は、郵政には、何かの調査してほしいとか依頼していませんよ。」

郵政 「再度、郵政で調査した結果をお知らせしたのです。」

今頃、とぼけったって、もう遅い。

それっきり、問題のIPアドレスを管理している組織とやらからは、メールも電話も一切ありません。

 やっぱり、郵政が犯人だったのです。

 それにしても、おバカな組織ですね。

banner_03.gif
ブログランキング・にほんブログ村へFC2 Blog Ranking
関連記事
スポンサーサイト



4コメント

No title

初めてコメントさせて戴きます。

不正を許さない ー というそのバイタリティに圧倒されながら、いつも読んでいます。

ブログをコピーした犯人を特定して行った経緯は、さすが理系の御出身と、ただ敬服です。

しかし、日本郵政は卑劣なことをしたものです。
そして、素っと呆けるという厚顔さ・・・。
憤りと無力感が同時に襲ってきました。

私たちはどうやら、同じ地方に在住しているようですね。
でも、ご心配なく ー 詮索は致しません。

また、fc2のブログランキングで、お互い健闘しているようです。お互い頑張りましょう!

これからも、時々、お邪魔させて戴きます。
よろしくお願いします。




Edit

Re: ミセスまるこ様

はじめまして。
いつも私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
また、卑劣な郵政の件についても共感していただき、うれしく思います。

今日、初めてミセスまるこ様のブログを訪問させていただきましたが、鋭い洞察で日本社会の本質を見抜いていらっしゃる方のようですね。
そのような方がお近くにいらっしゃることを、たいへん心強く思っております。
これからも、よろしくお願いいたします。

Edit
まーくん

はじめまして

内容を拝見させていただきまして,正直驚きました。
さぞ,お辛い状況だったと思います。
もし私が,ろーずまりーさんのような状況に追い込まれたら,ろーずまりーさんと同じような気持ちを抱いていたと思います。
今後の参考のために,ときどき拝見させていただくと思いますが宜しくお願いします。

Edit

Re: はじめまして

コメント、ありがとうございます。
一生懸命お仕事をされている方には、大変ショッキングなことかもしれませね。
職務上の対応に問題があったことに加え、裁判でも証拠を捏造し、平気で嘘をつく始末で、ここまで来ると、極めて特殊な人格と捉えるのが妥当と思いますが・・・・
私の事件に直接かかわった職員には、軽はずみな言動が、相談者の人生を狂わせたということを一生背負っていって欲しいと思っております。

このようなケースもあったということで、第三者のお立場で、気軽にお立ち寄りください。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる