著作権侵害

見え透いた小細工は やめなさいよ!

前回の記事 「もしかしたら、記事を削除させるための策略かも?」 に関連し、その後、コピーされた記事に動きがありましたのでお知らせします。

どのような記事がコピーされているのかについては、検索して調べますが、ご存知のように、検索するキーワードによりヒットする件数が変化します。
当初は、適当なキーワードで調べていたのですが、12月6日にあるキーワードの組み合わせで検索してみたところ、かなり多くのタイトルがヒットしました。
それで、それ以降は、そのキーワードのみを用いて調べています。

 何かを継続的に調査し比較する場合、条件を一定にすることは、基本中の基本です。
その結果、最新の記事がコピーされて、検索に新たに現れた以外は、ほとんど同じタイトルがヒットしていました。

記事の内容に注目すると、前回お伝えしたように、コピーされた記事とそうでない記事では明確な特徴が確認されましたので、12月9日夜、前回のような記事をアップしました。

その後も同様のキーワードを用いて検索し、表示されるタイトルを調べていたのですが、昨夜、大きな動きがありました。
昨日11日の朝に確認した時には、それまでと変化がなかったのですが、深夜11時半過ぎに再度確認すると、不思議なことに、それまでコピーされずに抜けていた記事が、新たに4つ検索にヒットしました。

同じキーワードの組み合わせで、同じ方法で検索しているというのに・・・・・

昨夜、新たに検索にヒットしたタイトルは、下記のタイトルリストのがついている記事です。

 まったく、見え透いた小細工はやめていただきたいですね

 コピーが開始された8月21日以降の記事のリストです。
(いずれも、同じキーワードの組み合わせ、同じ方法での検索です。)


● 12月8日現在、検索にヒットした記事。
 12月10日に、新たに検索にヒットした記事。
 12月12日に、新たに検索にヒットした記事。
○ コピーされてない記事
( )内の日付  記事を更新した日
赤字の日付   いかがわしいサイトに投稿されたとする日


タイトルリスト
○ 捏造を決定づける証拠(捏造された証拠③)
(2009/12/02 Wed 14:57 国家賠償訴訟)
● 労働基準監督署の職員Hの姑息な主張と証拠 (捏造された証拠②)
(2009/11/27 Fri 09:38 国家賠償訴訟)10/27
● これが捏造された書証です!(捏造された証拠①)
(2009/11/21 Sat 10:43 国家賠償訴訟)11/21
● 情報発信は 司法や行政の不正をけん制するためよ
(2009/11/15 Sun 11:41 報道)11/17
● 被告国の主張にとどめを刺し 最終決戦となった私の第5準備書面!(一審・11)
(2009/11/09 Mon 09:15 国家賠償訴訟)11/10
● 国の主張の矛盾を原告の不正解のせいにした被告国のふざけた主張(一審・10)
(2009/11/03 Tue 12:45 国家賠償訴訟)11/04
● 労働基準監督署職員の隠蔽工作が被告国の支離滅裂な主張を誘発(一審・9)
(2009/10/28 Wed 09:41 国家賠償訴訟)10/29
 勝間和代氏の「目立つ力」の書評で熱いバトルが・・・・・!
(2009/10/22 Thu 08:33 未分類) 10/22
 被告国のボロが噴出し始めた第2回口頭弁論(一審・8)
(2009/10/16 Fri 17:26 国家賠償訴訟) 10/20
● 福島労働局が提出した間抜けな証拠 (一審・7)
(2009/10/10 Sat 11:07 国家賠償訴訟)10/20
● 証拠説明書を巡るカルチャーショック! (一審・6)
(2009/10/04 Sun 07:54 国家賠償訴訟)10/20
● プライバシーが安心の民事裁判では、公正な裁判は保証されないね!(一審・5)
(2009/09/28 Mon 16:57 国家賠償訴訟)10/20
 鈴木宗男氏の外務委員長就任は、歪んだ司法判断への決別姿勢かもね!
(2009/09/21 Mon 09:46 政治と司法) 10/20
 中断していた一審の裁判のおさらいです(一審・4)
(2009/09/14 Mon 10:21 国家賠償訴訟)
● 行政改革と真の司法制度改革、同時進行で行わなければ効果半減よ!
(2009/09/08 Tue 15:10 裁判の不思議)10/20
 『国家戦略局』のほかに『司法監視局』なんてのは、どうかしら?
(2009/09/02 Wed 16:53 国家賠償訴訟) 10/20
● 最高裁の郵便、もしかしたら財務省内分室がかかわっているの?
(2009/08/27 Thu 18:56 郵便)10/20
● 最高裁判所と東京中央郵便局との怪しい関係!
(2009/08/21 Fri 10:30 郵便)10/20


(2009年12月12日09:05現在)

関連記事
スポンサーサイト



4コメント

小細工

見え透いた芝居(?)ですね。
敵はろーずまりーさんを馬鹿にしている様にも見えます。
これが司法のやる事ですか。

Edit

消される理由

口頭弁論調書改ざんのhtmlが消されたが 何と一週間後に再度作成の新htmlに転送されています。
タイトル名も変えているのに不可解なことです。
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/mgizou001.jpg.html これが消されたが新htmlにアクセスする
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/m-gizou.jpg.html これが新htmlです。

実はこの旧htmlはアップして二年近く経ちます 二週間前にこれを”弁護士と闘う”に投稿 その直後に消されました。

昨日に裁判を正す会の会長から会員の当方にFaxが届き この内容は国家公安委員会委員長 中井氏からの礼状 新政権になって風向きが変わりつつあるのかも。
今日は布川事件の再審決定 袴田・名張・狭山事件などは有名ですが 藤木・三崎事件など冤罪事件が続々と名乗りを挙げてきます 当方は何時でしょうかねェ。

Edit
ろーずまりー

Re: 小細工

下手な小細工が、墓穴を掘る結果になっているようです。
おもしろいことが、わかってきました。
今後も、この成り行きに注目していただきたいです。

Edit
ろーずまりー

Re: 消される理由

このところ、冤罪の再審のニュースをよく耳にします。
遂犯無罪さんの冤罪もよい方向へ向かうとよいですね。
頑張ってください。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる