国家賠償訴訟

捏造を決定づける証拠(捏造された証拠③)

捏造された書証についての3回目です。
乙第6号証は、私が電話で伝えた内容が、裁判の際に捏造されて提出されたものですが、私の記憶と全く違うことは確かですが、捏造されたものであると主張するからには、第三者にも明らかなように、客観的根拠に基づいていなければなりません。


その根拠のひとつが、前回、前々回にお伝えしたように、私がパソコンに保存しておいた記録(甲第5号証)と違うことです。
ちなみに、甲第5号証は、捏造された乙第6号証の提出より前に提出していますので、乙第6号証の内容に合わせて私が書き換えたりしていないことは明らかです。


二つ目は、乙第6号証は、筆跡に不審な点があったので、被告を追及したところ、私がいわき労働基準監督署の川又監督官に伝えた電話の内容を、連絡を受けた富岡労働基準監督署の担当者Hが書き取ったということです。
ここで、私の伝えた電話の内容は、川又監督官と担当者Hの二人を経由して、乙第6号証が作成されたことになりますが、私の電話の内容を書き替えたのは、いったいどちらの人物なのかということも考慮しなければなりません。
実は、行政相談のイベントがあった時に、労働基準監督署のブースで対応したのが、偶然にも川又監督官で、その時に私が伝えた内容については、川又監督官が忠実に書面に書いていましたので(乙第10号証)、捏造したのは、富岡労働基準監督署の担当者Hではないかと推測されます。
それに、川又監督官は、労働局、労働基準監督署の職員の中では誠実に対応してくれた数少ない職員の一人でありますし、仮に川又監督官が、文書を捏造したとしても何の得にもなりませんので。


そして、もうひとつ、私がいわき労働基準監督署に抗議の電話をした時期とは全く違う時期に、担当者Hが乙第6号証を捏造したとする決定的な証拠が、次の証拠(乙第7号証)です。

平成12年12月14日、私がいわき労働基準監督署に抗議の電話をした際、川又監督官は、富岡労働基準監督署へは、こちらから伝えておくということでしたので、富岡労働基準監督署からの連絡を待っていたのですが、8日後の12月22日に、夫と私が富岡労働基準監督署に直接出向くまで、担当者Hからの連絡は一切がありませんでした。
当日、富岡労働基準監督署の場所を電話で確認してから出向いたにもかかわらず、到着してみると、担当者Hは不在だということで、簔口監督官が応対しました。
その時のやり取りを簔口監督官が記録したのが、下記の左の画像、乙第7号証です。

実際に、富岡署を訪問したのは12月22日ですので、乙第7号証の日付が12月20日となっており、日付を改ざんしたのか、ずさんであるのかは不明ですが、右の画像乙第6号証の日付と、わずか6日しか違っておらず、いずれにしても、被告の主張によれば、これら二つの相談票は、ほぼ同時期に富岡労働基準監督署において作成されたものであるはずなのです。

 ところが、よくご覧ください。
 文章の部分だけ注目し、“小学生の作文かも”などと錯覚しないでください。
書式に注目し、右の乙第6号証と比較してみてください。


 明らかに、これら二つの用紙のフォームが違うのです。
ですから、乙第6号証は、私が抗議の電話をしたのとは全く別な時期に、担当者Hによって捏造されたものであることは明らかなのです。


乙第6号証が提出された平成17年10月当時、担当者Hは、気仙沼労働基準監督署に勤務しており、そこで使用していた相談票でも利用したのでしょか?
 すぐに見破られるようなデタラメを平気でするまったく許し難いことです


    乙第7号証         捏造された乙第6号証
    乙7縮小         乙6縮小



 《お願い》
10月中旬ごろから、私のブログの記事が、いかがわしいサイトにコピーされる事態が起きております。
新しく更新した記事のほとんどがコピーされており、悪質であることから、警察に相談したところ、調べてくださっているようです。
心当たりの方は、転写したブログの記事やタイトル、及びそのサイトの削除を、直ちにお願いいたしますとともに、警察からの問い合わせ等ありました際には、ご協力よろしくお願いいたします。


関連記事
スポンサーサイト



16コメント

No title

不謹慎極まりない人もいるのですねー。それだけ、注目される記事なのかもしれませんが・・・卑怯な行為には、断固反対ですねー。
頑張ってください。正義は必勝です。!

Edit
ろーずまりー

Re: 荒野鷹虎さん

まったく許せないことです。
初めは、ほんとにビックリしました。

ここだけの話ですが・・・・(バレバレですが・・・)
ここ1,2ヶ月の記事を中心にやられているのですが、やられている記事とそうでない記事があるのです。
たまたまそうなったのかどうかは不明ですが、その相関関係から、読み取れることもあります。
昨日は検索に引っかかったのに、今日は引っかからない記事があったりと・・・
今後の成り行きにも注目していていただきたいと思います。
応援、ありがとうございます。

Edit

消された

11月27日、某ブログに投稿・・法廷で録音が出来ていればこんな疑念を持ち続けることは無いのに・・疑われている弁護士とて不本意でしょうが。 http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/mgizou001.jpg.html
そしたらこのhtmlが消されました 再度のアップです
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/m-gizou.jpg.html

それから以前にお伝えした詐欺者・牛尾への事実確認調停申立ですが 本日に簡裁に行き相談した結果、申立主旨を変更することにしました。
事実確認の印紙は6500円 でも精神的損害賠償請求で訴額30万なら1500円。
どうせ相手は出て来ず また擬制自白をしても取れない
 訴訟とは出来る限り相手に嫌な思いをさせることですから。

Edit
智太郎

『告訴!労災かくしで告訴だ!でも誰も幸せにならないしな?』

 こんばんは!(*^_^*) お疲れ様です!・・・12/4:本日更新の:『労災かくしを労働基準監督署へ報告しなかったが。』:【サラリーマン編】裏JV(大成建設&地方ゼネコンの井上建設)で派遣現場監督で業務中に腰を痛め毎日リハビリに通うはめで現場から外され、またもや待機期間開始です。(T_T)/~~~節約生活の始まりです。面白く多くのデジカメ写真を豊富に貼り紹介させていただきました。<m(__)m>・・どうぞ!遊びに寄って楽しく見てやって下さい。<m(__)m> ○ 上下方!どちらかの【脳・神経・脊髄】をポチして清き1票を下さい・・_<m(__)m> お願い致します。尚!時あれば・・自分の【学生編】当過去ブログにも、当時の写真・数多くの!面白い・可愛い(猫.犬)・画像・動画もありますので、どうか!楽しんで見てやって下さいませませ。 <m(__)m>・・特に左上にクイックすれば見れる当ブログ最初の交通事故の第1編を見て頂いたら感謝が絶えません。では、また・・


Edit
ろーずまりー

Re: 消された

調書改竄の記事のhtmlが消されたということは、裁判所からホームページの管理会社に何か圧力があった ということなのでしょうか?

ここ2,3日、「牛尾喜昭」の検索で、私のブログへのアクセスがあります。
私は、その方のことについては記載していませんので、遂犯無罪さんのコメントが引っかかったようですが。

Edit
ろーずまりー

Re: 『告訴!労災かくしで告訴だ!でも誰も幸せにならないしな?』

はじめまして。
ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
たいへんな目に合われたようですが、明るく前向きな方ですね。
そちらのブログにも、是非、お邪魔させていただきます。

Edit

裁判所の監視

>調書改竄の記事のhtmlが消されたということは
これはアップしてから一年半になりますが先日にブログ・弁護士と闘う に投稿 そこで消去されたものです。
面白いには相手もこのブログを見ており それに合わせた検索をしており ”旅券”の検索をしている様子が画像に出ました。
しかしこれはアップしていません 何れにしろこのブログ主にいう 裁判所の監視下にあるは証明されました。

Edit
ろーずまりー

Re: 裁判所の監視

> 裁判所の監視下にあるは証明されました。
このことを痛感するような出来事が、つい最近ありますた。
その影響は、様々な方面に及んでいるようです。
今は、くすぶっている状態ですが、そのうち大変なことになるんじゃないでしょうかね。
国民は、馬鹿じゃありませんので。

Edit

役立たずの特捜

今しがた着いた特捜から不受理通知ですが 「構成要件事実の特定」がされていないとの理由です。
公文書に無印訂正するのは虚偽公文書作成になり これを引き出しに仕舞っておくならともかく
乙号証として法廷に証拠提出しています。

たぶん特捜は捜査機関だと思いますが 犯罪の書証を提示して告発しているのですから
捜査権を有する特捜で犯罪を立証すべきと思料します。
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/091205.jpg.html

Edit
ろーずまりー

Re: 役立たずの特捜

遂犯無罪さんが、どういう証拠書類を提出したかは、わかりませんが・・・・
私が、検察庁に裁判官を告訴した時は、高裁の裁判官が判決書に虚偽のことを書いたということで、一審判決書、控訴理由書、被告答弁書、二審判決書、上告受理申立理由書、調書(決定)を提出しました。
これらを読めば、どういう事件で虚偽記載されたのかもわかりますし、当事者を取り調べたり証拠を集めたりする必要もなく、犯罪の事実が明らかですから。
それで、受理、立件はされたものの、検察の恣意的判断により、不起訴とされました。
ご参考まで。

Edit
智太郎

コメントありがとうございました。

 はじめまして\(^o^)/ 命に関わる大事故でした。良くて「植物人間」と診断された程でして、今思うと親の気持ちが痛いほど、何も言えません。でも今回の労災隠し:「大成建設⁺井上建設」(裏JV)での施工管理中の自分の事故は腰を痛めただけですが、犯罪ですよね?労働基準監督署へは、報告に行くべきでしょうかねー?自分もこれからの事:(現場監督仕事)を考察すると言わない方が自分の為かな?なんて思っておりますが、どうでしょうかね?

Edit

告訴を封じる

この通りに受理すれば疑獄事件になるのは必至ゆえ ああだのこうだのといちゃもんをつけて門前払いにして 挙句は時効の完成で葬るのです。

http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/091207.jpg.html

この不受理を当時に法曹問題追及しているルポライターに伝えたところ「起訴・不起訴の以前の問題で話にならん」・・でした。
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/091021-1.jpg.html

ろーずまりーさんも同じ意向と思います マスコミや支援団体のない権力犯罪事件は争う以前に封殺する方向で葬られます。

Edit

違う

乙第7号証と捏造された乙第6号証は本当に全く別のモノに見えますね。
特に「相手方に伝えない」の部分が措置内容である場合と相談内容(希望)である場合は“危険性”が全く違いますから死活問題ですよね。

Edit
ろーずまりー

Re: 智太郎さん

はじめの交通事故のあたりから少しずつ読ませていただいておりますが、お母様の献身的な看病とお祈りが、智太郎さんを奇跡的に救ったように思えてなりません。

労災のところは、まだ詳しく拝見していませんが、事故のことにはついては、本来なら会社が労働基準監督署に報告すべきことですよね。
担当者の対応にもよるでしょうが、これからのことを考慮すると、本人が直接報告して、私の二の舞のようなことにならなければよいのですが・・・・

実際に、オンブズマンの弁護士が本人に代わって労働基準監督署に伝えたことで、労働基準監督署の対応が格段によくなったという例もあります。
労働ユニオンなども、交渉のお手伝いをしてくれるようですので、ご検討されてはどうでしょうか。

Edit
ろーずまりー

Re: 告訴を封じる

残念な結果でしたね。
諦めきれないお気持ちが伝わってきます。
ただ、遂犯無罪さんの告訴状拝見しますと、小説を読んでいるような錯覚を覚えます。
私でしたら、証拠を基に本質を突いて、もっと厳しい表現で犯罪を訴えますね。
それでも、恣意的な判断の可能性は否定できませんが・・・・

Edit
ろーずまりー

Re: 違う

何れにしても、裁判所が証拠を無視したのでは、何の意味も成しません。
裁判所の判断がいいかげんだから、行政も平気でデタラメをする。
訴訟詐欺、そのものです。


Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる