不公正な国家賠償訴訟
裁判所と法務局のダブル不正によって行われた国家賠償訴訟の闇を暴きます
HOME
ALL
RSS
原発事故
中国による放射能全面検査に目くじらを立てる日本政府はかえって怪しくない?
福島第一原発からの処理水放出を巡って、中国が、今月から日本からの輸入海産物に対して全面的に放射能検査を行っていることについて、日本政府は目くじらを立てています。
全面検査となれば、生鮮食品が税関に長いこと留め置かれることになり、日本の輸出業者にとっては大打撃です.。
しかし、放射性物質が検出されるなどの問題が生じなければ、そのうち全面検査が行われなくなるのではないでしょうか。
日本政府が言うように海洋放出の安全性に問題がないというのであれば、一時的な問題と捉えればよいだけのことですが、なぜか日本政府は全面検査に反対する頑なな姿勢を崩していません。
それで、かえって全面検査されては困るようなことがあるのではないかと勘ぐってしまいます。
処理水の海洋放出については地元の漁業者をはじめ日本国内にも反対する人が多く、そういう人たちの不安を払拭するためにも、中国の全面検査の結果が、本来なら安心材料になるはずですが・・・・。
ところで、中国の原発も環境中にトリチウムを放出しているにもかかわらず、なぜ日本の処理水の放出に中国が反対しているかといえば次のような理由からです。
(1) 福島第一原発事故が、チェルノブイリ原発事故に相当する「レベル7」の
事故であること
(2) 排出される処理水が、通常の稼働下で排出される冷却水とは質が異なること
(3) 事故の翌年に導入した多核種除去設備(ALPS)が万全ではなかったこと
(4) 日本政府と東京電力が情報やデータの公開が不十分であること
(5) 国内外の反対にもかかわらず、近隣諸国や国際社会と十分な協議もなく
一方的に処分を決定したこと
国内の反対派の人たちも同じような理由で反対しているのではないでしょうか。
特に、(2)(3)などは大いに納得します。
また、トリチウムの危険性については、海洋放出した場合に環境中の生物の中でトリチウムが蓄積され、さらに食物連鎖によって濃縮が起きる可能性があり、仮にトリチウムがDNAに取り込まれ、DNAが損傷した場合には将来的にがん細胞に進展する恐れがあること、潮の流れが複雑なため放出しても均一に拡散するとは限らないこと、などを挙げている専門家もいます。
https://trial17.blog.fc2.com/blog-entry-666.html
美味しい海産物を安心して食べたい、これまでと同じように海釣りを楽しみたい、安全・安心な海産物を消費者に届けたい・・・・、そのように思っている人たちにとっては、今回の中国の対応をたいへん歓迎していると思います。
とりわけ、中国が全面検査を処理水放出前から行っているということは、放出の前後で海洋汚染の状況が比較できるわけで、有意義なデータが得られることは間違いありません。
その結果を踏まえて、海洋放出の継続の是非が決定づけられれば大きなメリットになるはずです。
ちなみに海洋放出以外の代替案としては、地層注入、水蒸気放出、水素放出、地下埋設などがありますが、日本政府は最も安価で手っ取り早い海洋放出を選択しています。
https://diamond.jp/articles/-/269625
スポンサーサイト
未分類
種まきから5年後の開花
珍しい花が咲きそうです。
蕾が膨らんできて今日あたり開花するんじゃないかと思っていたのですが、残念ながら断続的に雨が降ったり、時折、激しい雷雨になったりで咲きませんでした。
開花次第、新しい写真をアップします。
パキポディウム・カクチぺスです。
他のパキポディウムと違い、赤茶色っぽい塊茎の色が特徴です。
マダガスカルが原産です。
オークション購入した種から育てて5年目ぐらいでしょうか?
初めて蕾をつけました。
10粒ぐらい蒔いた種のうち3つが発芽し、成長するにしたがって個体差や大きくなってきて、そのうちの最も背丈の高い一つが咲きそうです。
7月22日、ついに開花しました。
花径は6cmくらいあります。
なぜこの植物を育ててみたかといえば、珍しい植物を育ててみたかったのと、時々長期間留守にすることがあるので、水やりなども頻繁にする必要がなく、なるべく手間のかからない多肉植物とか塊根植物なら大丈夫かなという軽い気持ちからでした。
ずぼらな育て方が幸いし、枯らすことなく大きくなりました。
低温には弱いので、晩秋から春にかけては家の中の暖かい部屋に移して水やりを控えますが、春以降はベランダで野ざらしです。
春に、ひとまわり大きな鉢に植え替えをしたら、一気に大きくなり、先日、10日ぐらい留守にしていた間に雨が降り続いたことが良かったのか、帰って見てみると花茎が一気に伸びていて先に蕾のようなものがついているではありませんか!
鉢の土の表面から葉の茂っているところまでは35㎝くらい、太い花茎も同じように35㎝くらいあります。
成熟した株は直径1,5m、高さ1mほどの大きさになるそうです。
これ以上大きくなっては冬の置き場に困るので、大きくしないようにしようと思います。
裁判全般
袴田事件の再審で 捏造証拠が提示されるようなことがなければいいですが・・・
袴田事件の再審で、検察は有罪を立証する方針であることが10日に判明しました。
事件の証拠となった袴田さんが着ていたとされる衣類については、東京高裁が、弁護側の実験結果に基づき、捜査機関側が証拠を捏造した可能性が極めて高いとして、3月に再審開始を認めています。
それにもかかわらず、検察は、この段階になって再び有罪を立証するということは、新たな証拠の提示でもするつもりなのでしょうか。
検察といえば証拠捏造の常習犯です。
裁判で、自分たちの思い通りの結論に導くための証拠が不足しているときには、捏造して補うというのが検察の手口です。
当ブログの国家賠償訴訟では、原告の電話の内容が記されたとされる書面が捏造されて提出されました。
もちろん捏造証拠を作成したのは、担当だった労基署の監督官であることは特徴的な筆跡から明らかですが、国家賠償訴訟の国側の代理人は法務省の訟務検事が務めます。
証拠が捏造されたものであることを裁判で指摘しても無視され、そのまま裁判は進行していったので、彼らが捏造を主導、容認したことは明白です。
しかも、捏造したことがバレバレの、かなりレベルの低い捏造証拠です。
書面の様式が、当時使われていたものとは異なる用紙に平気で記入して証拠として提出しています。
捏造を裏付ける決定的証拠であるにもかかわらず、虚偽公文書作成・行使で刑事告訴しても、検察は不起訴処分にしています。
結論ありきのデタラメで裁判で、自分たち(国側)は何をやっても許されるということを、国側は織り込み済みだったのでしょう。
https://trial17.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
https://trial17.blog.fc2.com/blog-entry-101.html
ちなみに、デタラメ裁判の実態を広く知っていただくために始めたのが、当ブログの原点です。
事件を担当する検察も訟務検事も同じ穴の狢であることには変わりありません。
袴田さんの年齢を考えると、無駄なことに時間を費やしている暇はありません。
検察のメンツやまやかしの権威を振りかざすために、捏造のような、おかしな証拠が提示されるようなことがあっては決してなりません。
今後の再審の成り行きについては、国民がしっかりと目を光らせておく必要があります。
原発事故
原発事故の爪痕
ブログの更新も、皆様のところへの訪問も2週間ほど、ご無沙汰してしまいました。
あちこちに寄りながら、しばらく出かけていました。このようなことが、たまにあります。
防犯上、事後報告となり、申し訳ありません。
今回は初めての体験だったことがいくつかあります。
ひとつは、2011年の原発事故後、初めて福島第一原発がある浜通りを通ったことです。
この地域を通過するのは電車・車を含めて初めてのことです。
仙台空港からレンタカーで常磐自動車道を南下、南相馬のあたりから道路脇に放射線量の表示があります。
NEXCO東日本が、広野~南相馬間の各IC間に3カ所づつモニタリングポストを設置しています。
表示の値は、計測可能な10分間平均値の最新値を表示しているということです。
https://jobando.jp/senryo/genzai.html
南相馬あたりで、0,4μSv/hだった放射線量が、帰宅困難地域に入ったとたんに、2,0μSv/hに跳ね上がります。
核種によっては半減期が、数千年、数万年のものもあるので、10年やそこらで線量が下がるはずがないことは分かりきってることですが、改めて原発事故の爪痕の深さを痛感しました。
南相馬のサービスエリアには地元の農産物や海産物の特産品がたくさん売られていましたが、見て回るだけで購入する気にはなれませんでした。
福島第一原発の廃炉作業も遅々として進まない中、政府は原発の再稼働、老朽原発の運転延長を進めようとしているわけですから、原発事故の教訓から何も学んでいないことになります。
しかも、事故後の10年以上の間に、原発に換わる新たな電力供給源に転換すべきでしたが、政府は積極的な対策も講じずに、事故のほとぼりが冷めてきた今になって、再び原子力に舵を切ろうとしています。
原子力村のしがらみから抜け出せない政府は愚かとしか言いようがありません。
進歩の妨げとなっている政府や大企業の既得権益、誰も責任を取らずに同じ失敗が繰り返される三権癒着の構造的欠陥がこの国の病巣とも言え、それが今の国力の低下、科学技術、経済の衰退を招いているといえます。
原子力は、その象徴的な問題の一つです。
もう一つの初めては、予定通り帰途に就いたのですが、飛行機の到着地が変更になり、とんでもない目にあったことです。
目的地の空港に向かって順調に高度を下げ、3分ほどで到着するというCAのアナウンスが流れて間もなく、飛行機は急上昇、何が起こったのかと思ていたところ、視界不良で着陸を断念したという機長からのアナウンスがありした。
上空で待機しながら天候の回復ち、その後2回ほど着陸を試みたのですがダメで、結局、到着地を伊丹空港に変更しました。
航空会社からは、着陸した直後に新幹線代とタクシー代が支給され、リムジンバス乗り場までの案内の後は個別の行動になりました。
その日は大雨の影響で新幹線は1時間遅れでしたが、とにかくホームに入ってきた新幹線に乗るしかなく、発車してからは順調な運行でした。
当初の目的地に着陸していれば19時過ぎには帰宅できる予定でしたが、深夜1時過ぎになり少々疲れました。
大変な目にはあいましたが、安全第一で無理に着陸するよりは安心できる対応だったと思います。
ブログを再開しましたので、また、よろしくお願いします。
Top
最近の記事
インフルエンザワクチン 捨てたもんじゃありません! (12/05)
原発を維持し 処理水を海洋放出する根本的な理由 (11/15)
突然現れた「BitLocker回復」 (11/08)
カメムシとスポーツの秋 (11/01)
まさか自分のクレジットカード情報が盗み取られていたとは! (10/25)
ブログランキング
過去のすべての記事
全ての記事を表示する
カテゴリー
はじめまして (1)
国家賠償訴訟 (80)
刑事告訴 (131)
裁判の不思議 (60)
未分類 (91)
裁判員制度 (6)
報道 (33)
郵便 (12)
メール (2)
政治と司法 (177)
著作権侵害 (38)
原子力発電 (22)
検察審査会 (2)
特定秘密保護法 (4)
憲法 (10)
集団的自衛権 (7)
裁判全般 (39)
鑑定人 (8)
原発事故 (22)
労働行政 (4)
花粉症 (6)
法科大学院 (4)
新型コロナ (28)
行政問題 (4)
マイナンバーカード (2)
最近のコメント
ろーずまりー:インフルエンザワクチン 捨てたもんじゃありません! (12/05)
aozoratenki2:インフルエンザワクチン 捨てたもんじゃありません! (12/05)
ろーずまりー:原発を維持し 処理水を海洋放出する根本的な理由 (12/03)
aozoratenki2:原発を維持し 処理水を海洋放出する根本的な理由 (12/03)
ろーずまりー:原発を維持し 処理水を海洋放出する根本的な理由 (12/03)
aozoratenki2:原発を維持し 処理水を海洋放出する根本的な理由 (12/03)
ろーずまりー:カメムシとスポーツの秋 (11/01)
ichan:カメムシとスポーツの秋 (11/01)
ろーずまりー:衰退途上国 日本 (10/19)
aozoratenki2:衰退途上国 日本 (10/19)
リンク
信義則に関する最高裁判例集
不思議な不正義
不思議な不正義2
医療事故や医学部・大学等の事件の分析から、事故の無い医療と適正な研究教育の実現を!金沢大学准教授・小川和宏のブログ
ニュースに関するコメント〔T_Ohtaguro〕
工学博士の司法試験勉強日記
不定期更新 思索日記(時々戯れ)
回廊を行く 重複障害者の生活と意見
不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達
理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して 旅立ちます。
これでよいのか日本の裁判
日本の介護 社会福祉を信じるな!!
国家賠償の記録
植草一秀の『知られざる真実』
日々坦々
フェンリルの気紛れ雑記帖
ロゼッタストーン『凶刃』裁判レポート
司法の崩壊
mrkono10件目の国賠
親権.jp 親子の絆ガーディアン 四国 & 単独親権制度に反対する親の会
panopticon life
Arisaのブログ
宇宙への旅人
現代謡曲集 能
弁護士と闘う
裁判詐術は解明された
人生いろいろあるけれど、納得できない事ばかり
阿修羅
小説・集団ストーカー 「D氏への手紙」
小説・集団ストーカー「D氏への手紙」(最新)
目に見えない危険
集団ストーカー現象について考える
showbinの「ゆるほと日記」
独りファシズム
●●生命
穴掘って吠えるでござる
報告せざるを得ない事件
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
My Court
フランス語で歌ってみる?
不公正な除斥・忌避・弾劾裁判~狂った裁判官の排除
出身地が有名になった人のブログ
福岡ひびき信用金庫の金融犯罪
I LOVE JAPAN blog アイラブジャパン ブログ
新ベンチャー革命
jikeidan
管理者ページ
ブロとも一覧
ちんちくりん
理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して 旅立ちます。
「爛熟した世界」
不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達
火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。
不思議な不正義2
No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム
お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:
月別アーカイブ
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (2)
2023年05月 (5)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (4)
2022年08月 (4)
2022年07月 (4)
2022年06月 (5)
2022年05月 (4)
2022年04月 (4)
2022年03月 (5)
2022年02月 (4)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (5)
2020年12月 (4)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (3)
2020年04月 (4)
2020年03月 (5)
2020年02月 (4)
2020年01月 (4)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (5)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (3)
2018年09月 (4)
2018年08月 (4)
2018年07月 (5)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (5)
2018年03月 (4)
2018年02月 (1)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (4)
2017年08月 (5)
2017年07月 (4)
2017年06月 (4)
2017年05月 (5)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年09月 (4)
2016年08月 (5)
2016年07月 (4)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (4)
2016年03月 (5)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (4)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (4)
2014年08月 (4)
2014年07月 (5)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (4)
2014年01月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (3)
2013年06月 (4)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (4)
2012年08月 (4)
2012年07月 (6)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (5)
2012年03月 (3)
2012年02月 (4)
2012年01月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (5)
2011年08月 (5)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (6)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (6)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (5)
2010年07月 (5)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (5)
2010年02月 (5)
2010年01月 (8)
2009年12月 (6)
2009年11月 (5)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (5)
2009年07月 (5)
2009年06月 (5)
2009年05月 (4)
2009年04月 (5)
2009年03月 (5)
2009年02月 (6)
2009年01月 (5)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年09月 (5)
2008年08月 (5)
2008年07月 (6)
2008年06月 (6)
2008年05月 (5)
2008年04月 (4)
最近のトラックバック
自己負担0円でリフォーム出来るんです!:医療従事者のワクチン接種が進まない理由は もしかして これ? (06/12)
自己負担0円でリフォーム出来るんです!:一貫性のない東京地検特捜部の恣意的な判断 (01/19)
自己負担0円でリフォーム出来るんです!:5Gのミリ波とリニアモーターカーの電磁波に共通する危険性 (11/06)
自己負担0円でリフォーム出来るんです!:押印を廃止して 本当に大丈夫なの? (11/06)
Mugenの言いたい放題:熊本大地震に直面して (04/22)
まっとめBLOG速報:まとめ【憲法違反をしている最】 (11/26)
まっとめBLOG速報:まとめ【不起訴裁定の規定に違】 (11/26)
まっとめBLOG速報:まとめ【同じ事件で3回も告訴】 (11/13)
まっとめBLOG速報:まとめ【冤罪を生み出す警察・】 (10/23)
無職の顔も3度まで:厚生労働省職員が勤務時間を社会保険労務士試験の勉強でやり過ごす (07/08)
FC2カウンター
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる