刑事告訴

小沢氏の秘書逮捕 国策捜査の可能性十分にあります。

西松建設の違法献金事件で、民主党の小沢代表の公設第1秘書が逮捕されたことについて、小沢氏が、「政治的にも法律的にも不公正な国家権力、検察権力の行使だ」と批判したことに関し、評価が分かれているようですが、私は民主党や小沢氏の肩を持つわけではありませんが、このようなことは十分あり得ることだと考えています。
それは、これまでブログでお伝えしてきたとおり、国家賠償訴訟の経験から、行政、司法(裁判所)、検察など国家権力の癒着を実感しているからです。


二転三転する嘘の主張を繰り返し、捏造した証拠を提出してまで自分たちの正当性を主張する行政。
それにもかかわらず、客観的な証拠をまったく無視し、行政側の証言を証拠として採用し、私の請求を退けた一審の福島地裁いわき支部判決。

控訴審では、国からの具体的な反論がほとんどされていないにもかかわらず、私の主張の中から行政関与の部分を完全に削除し、主張の趣旨をねじ曲げたものを判決理由として、控訴を棄却した仙台高裁判決。
そのデタラメな判決理由を書いた裁判官らを刑事告訴したところ、立件はしたものの、理由もなく不起訴処分とした検察。

国家権力によって真実は歪められ、事実とはまったくかけ離れたことが、あたかも真実であるかのように正当化され、判決として確定されてしまいました。

また、そのような情報を報道機関に提供しても、公にされることはなく、情報をコントロールし世論を誘導しているマスコミの実態も痛感しています。
ですから、小沢氏の政治献金に絡む捜査当局の発表やマスコミの報道も鵜呑みにすることはできません。
国民は、何が真実かをしっかり見極めなければなりません。


多くの方が感じていることかも知れませんが、なぜ、このタイミングに小沢氏だけ?という疑問がつきまといます。
西松建設からの献金は、与野党を問わず明らかになっていますが、小沢氏が突出して多いということです。立件の対象になるかどうかは、受け取る側の違法性の認識や献金の額で決まるということですが、やっていることは同じですから、理解に苦しみます。


また、政府高官は、西松建設の違法献金事件について、記者団に「自民党側は立件できないと思う。特に(違法性の)認識の問題で出来ないだろう」と述べ、自民党議員に捜査は拡大しないとの認識を示したということですが、これって、「私たち(政府)が、捜査を主導しています」ということを宣言しているようなものだと思いませんか

関連記事
スポンサーサイト



6コメント

まったく思いません。みなさん大騒ぎしてますが、西松問題なんか氷山の一角です。記者を招いてのゴルフ接待、マルチからの献金、教職員からの献金、山口組からの選挙支援、政治資金でマンション購入、自治労からの違法献金、朝鮮総連から違法献金&選挙支援挙げたらキリがありません。

Edit

Re: タイトルなし

なにか勘違いされていますね。
政府高官が自民党議員への捜査について言及しているということは、かえって政府が捜査を主導しているように受け取れるということを申し上げているのです。
企業とか、何かの団体からの献金や支援について申し上げているのではありません。

Edit

今日の、国会で、二階経産省の答えを聞いて、呆れれました。840万の資金を受け取りながら、西松からのものと認識していないというのです。しかも役員も知り合いなのです。金額の、過多で民主党に、的をを絞ったことは、出来レースに近い疑いをもたれても、仕方ありません。ある党は昔から、法務族です。検事も、友人が多いそうです。ここは、小沢個人の、事で、民主党の、事件ではないのですから、毅然と、今までどおり政権批判を追及すべきです。、政治と金の問題は厳格な、法制定と公正な、司法の、正義により、根絶されものだと思います。

Edit

どっちもどっち

司法、立法、行政共にどうかしていると思います。
司法に関しては私の仲間も大分嫌がらせを受けていますし、その影には民主も自民もいますし、もう何が何やら。
全員真面目に出直してもらうしかないですね。
或いは自分達で何かしらの力を持つか。

P.S.
ろーずまりーさんが安易なアンチをやっている訳ではないことは分かっているつもりです。

Edit

Re: 荒野鷹虎さん

政治と金の問題の解決法、まったくそのとおりだと思います。
政治や司法、官僚組織などは、権力に任せて法律的な面も含め、理屈が通用しない世界ですね。
理屈の通らないことを平然と受け入れている神経を疑います。


Edit

Re: 松崎さん

長年続いた官僚支配による弊害が、あちこちから噴出している気がします。
組織全体をつくりかえ、機能をチェックする強力な監視システムが必要だと思います。
もちろん裁判所も、選挙のときの国民審査などいいかげんなものではなく、厳格にチェックされる必要がありますね。

Edit

コメントの投稿

0トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の記事
ブログランキング

FC2Blog Ranking

過去のすべての記事

全ての記事を表示する

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも一覧

ちんちくりん

理不尽な所業に対峙した人生を此処に残して  旅立ちます。

「爛熟した世界」

不公正な裁判。理不尽な行政と其れを取り巻く鑑定人達

火災保険の有効活用のご提案!費用負担は0円です。

不思議な不正義2

No.1最速覇権ゲーム情報・新作youtube動画まとめ
メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる